コトマーケティング協会マスターコンサルタントのツヨシです! 先日、「値引き」について、こんな記事を書きました
で、実はその中で一番書きたいことがあったのですが。。。
それは。。。
初めてのお客様半額!
これやるときは本当に気をつけましょう。
初回割引はNG?
はい。特に店舗の場合は良くない。美容室やエステサロン系に多いですが、確かに新規集客の為だからってわかります。割引のオファーがあった方が、反応が上がるっていうのも良くわかります。
でもね。 いつも来てくださるあなたのお店の大切な常連のお客様は割引しないで、半額につられて来た一元さんだけ半額にしているってことは、お店を応援してくれている常連さんより、次来るかどうかわからない一元さんにパワーを注いでいるってことになりませんか?
常連さんからすると気分良くないですよね。
なんでそんな事分かるかって?
それは。。。
僕が先月やられたから!
一年通った美容室なんですけど、ちょうど1年目の時に「一年間の初回30%割引期間が終わったので、今回から通常料金で行かせていただきますね〜☆」って(笑)
値段で選んで通っていたわけではないですが、何かもやっと来ましたね(笑) 一年間割引されていた事も、知りませんでしたし(笑)
それをするんだったら、最初は割引しないで
通っていただいて一年記念!これから12か月は10%割引させていただきます!
お店を好きになってくださってありがとうございます!
の方が、絶対に嬉しいです。
それでももし、どうしても新規集客で割引をオファーにしたいのなら、いつも来てくださっている大切なお客様に「今度新規キャンペーンで○○○円割引するんですけど、いつも来てくださっている○○さんにも特別に渡しちゃいます☆」って、割引券渡してみるのもいいかもしれませんね(笑)
「釣った魚に餌はやらぬ」的な気持ちではいけません。
と、いうわけでもう一度書きます(笑)
売れるチラシのコトーアケティング的視点 「値引きには理由をしっかり書く!」&「新規割引は極力しない!」
新規のお客様を集めることも大切ですけど、今来てくださっているお客様も大切ですからね☆
