【嫌いな理由】

「あの人が言ってたからキライ」
「SNSで評判が悪いからキライ」
実は、何にも知らないのにキライになってることってあるなと思う

これが、なんかもったいないなと思って

自分なりに調べてみたり、情報収集してみると

意外と好きになることもあるし
しっかりとキライな理由が見つかるときもある

同じ嫌いでも、「食わず嫌い」よりも「食べて嫌い」のほうが
いろいろと勉強になるなと思った時から枠がひろがった気がします

人の意見に左右されず、直接自分で体感すること

大切なんだなと感じます

 

 

#代表理事のひとり言#

関連記事

  1. https://icons8.com/illustrations

    【できてないことを指摘される】

  2. 販売員、営業マンはやめよう

    2,もう販売員、営業マンはやめましょう!

  3. 【偏りとバランス】

  4. 【自分も周りも幸せに】

  5. 【貶されようが、揶揄されようが】

  6. コト消費の裏側

  7. 【どうしたい】

  8. 【ご報告】

  9. 【成長と覚醒】

特集記事

  1. 価値が伝わる魔法の言葉
  2. マーケティング資格
  3. 販売員、営業マンはやめよう
PAGE TOP