「コト」を伝える

  1. 【やる、やらないの前に】

    「やる」か「やらない」か、その決断をする前に、少し素直になって「やりたい」か「やりたくない」かを、自分に問いかけてみる。「やり…

  2. どうしたいんですか?

    何度も「どうしたいんですか?」とクライアントさんの幹部の方に問いかけた時、「そんなふうに問いかけられるのは、生まれて初めてです」そう言われて、ハッとしまし…

  3. みえること、みえないこと

    見えることを追いかけると、見えることに追われる見えないことを追いかけると、見えないことに追われるどちらも、追うから追われるでも、本当は追われたくな…

  4. 売るから創るへ

    「どうやって売るのか?」これを考え続けるって、しんどい。だから「創る」を考えてみる。・価値を創る・つながりを創る・認識を創る・仕組みを創る…

  5. 反省

    「気遣いのない行動にイラっとする」ことがありました。そんな時が、年に何度かあります。その度に、自分のウィークポイントを確認するような感覚と、まだ伸…

  6. 向上心か、好奇心か

    向上心⇔好奇心競争力⇔共創力クロージング⇔マッチングシェアの奪い合い⇔市場創造差別化⇔独自化どちらを選ぶかによって、結果は大きく変…

  7. 3年後のイメージ

    3年後の自分(自分たち)のイメージは?どのようなお客様と?どのような働き方をして?どんなつながりを創っていたい?どんな…

特集記事

  1. 確実に伝わる販促物
  2. お客様を知る見る聞く
  3. 価値が伝わる魔法の言葉
PAGE TOP