【売れば勝ちの時代から】

それこそ20年も前は「何が何でも売れば勝ち!」
たくさん売り上げたものが勝者
そんな風潮だったのを思い出します

でも、今はそんなことはない

 

売って、売り逃げる会社

売るだけでなく、続く会社

売ることよりも、愛される会社

応援され、結果的に売れる会社

価値観も多様化してきた

 

そんな時代には
何が上手くいくかよりも

何がしたいか
何故したいのか

がとっても大切になってきたと感じるのです

 

#代表理事のひとり言#

Illustration by Dani Grapevine from Ouch!

関連記事

  1. 【人は人を通して変わっていく】

  2. 【モノとコト】

  3. 【言ってること・やっていること】

  4. https://icons8.com/illustrations

    【できてないことを指摘される】

  5. 商売の原点

    商売の原点とは

  6. 【まず動く】

  7. 【ご報告】

  8. 【成功事例のあること、成功事例のないこと】

  9. 販売員、営業マンはやめよう

    2,もう販売員、営業マンはやめましょう!

特集記事

  1. お客様を知る見る聞く
  2. 確実に伝わる販促物
  3. 販売員、営業マンはやめよう
  4. 価値が伝わる魔法の言葉
PAGE TOP