僕自身、学びに行ったときに心掛けていることがあります。
それは「言われた通り、そのままやってみる」こと
そんなの当たり前だろうと思うかもしれませんが、
これがなかなか難しいのです。
講師や先生の言いたいことの”核”の部分を掴まないと、
そのままやってるようだけど、まったく違ったことをやってることも多い。
最初の頃は、コツを掴むのに苦労しましたが、
できるようになってからは学びの吸収が格段にアップしたのも事実です。
まず、そのままやってみる。
できるようになってからアレンジする。
そして”核”を捉え、活かす。
学びの際は、この3つがポイントだと実感しています。
#代表理事のひとり言#

コトマーケティング協会代表理事。12年で1,200社以上の会社やお店と一緒に、売上アップや集客アップについて実践を繰り返し成果を出し続ける。商店街や温泉地など、地域の活性化にも意欲的に取り組み、実績も多数。年間の講演回数は80回を超える。