向上心⇔好奇心
競争力⇔共創力
クロージング⇔マッチング
シェアの奪い合い⇔市場創造
差別化⇔独自化
どちらを選ぶかによって、結果は大きく変わってくる
顧客からファンへ、そしてファンの中からパートナーをつくりだしていくことが大切
#代表理事のひとり言#
コトマーケティング協会代表理事。12年で1,200社以上の会社やお店と一緒に、売上アップや集客アップについて実践を繰り返し成果を出し続ける。商店街や温泉地など、地域の活性化にも意欲的に取り組み、実績も多数。年間の講演回数は80回を超える。
3年後のイメージ
反省
ニュース一覧
お客様に「価値を伝える」ことはすごく大切なことであり、コトマーケティング的に「核…
「使えるマーケティングの資格を探していたんです」 「スグ…
2016年後半から「コト消費」というキーワードがメディアにも出てきて、インタ…
「こんなにいい商品なのに・・・」「使ってもらったら良さが分かるのに・・・」…
チラシやDMを受けとった時「あぁ、メチャクチャ売りたいんだろ…
コトマ事例講師ブログ
コトマコラム
受講者の声