折りたたみPOPで遊び心を♪

またまた、面白い知らせが届きました!

シニアコンサルタントの伊坂さんの講座を受けられた方からです^^

伊坂さんを中心に、大辻さん、星さん、佐藤さんと、
女性のチカラが飲食店を盛り上げてるなーと感じます!!

「いざ!」と言う時は、女性のほうがパワーを発揮するのかもしれない。

本気で、そう思えてきます^^

+++++++++++++

実践者:飲食店副店長

場所:滋賀県

受講講座:アドバイザー講座&ジュニアコンサル講座

+++++++++++++

アドバイザー講座の中にあった、ひとつの事例を参考にされた

トイレ内に設置された折り返しのPOP
想像してみてください。

トイレの便座に座ったら、目の前のドアにPOPが・・・・

思わず、開いてみると・・・・・

ね、面白いでしょ^^
お客様からのアンケートにも、このPOPのことを書いてくださった方もたくさん!

多くの方に見てもらっているのが分かります^^
買う理由を伝えるPOPですが、

たまには、こういった遊び心もいいですよね♪

 

代表理事からのひとこと

1日3枚のPOPを書くことを続けておられるという大辻さん。

いやー素晴らしいです!!

先日、ジュニアコンサル講座を受講されていたのですが、
受講中も思いついたアイデアをノートにいっぱい書いていたのが印象的です。

「私は、量をこなしてしっかり身に付けたいんです」とのこと^^

ホント素晴らしいです!!

 

関連記事

  1. 売れるPOP: 気づいていないコトに、気づいてもらう♪

  2. 女性のチカラが経済を活性化する

  3. 講座がきっかけで、パートさんから社員さんへ

  4. 温泉地・地域の活性化でコトのPOP!

  5. モノのPOPからコトのPOPで、反応が変わる!

  6. 売れるチラシ: どんな良いコト・楽しいコトがあるのかを伝えよう♪

  7. 早速トッピング入りました!

  8. 実践・飲食店の店内POP

  9. コトマーケティング的視点:思いは伝わる♪

特集記事

  1. 販売員、営業マンはやめよう
  2. マーケティング資格
  3. 確実に伝わる販促物
PAGE TOP