【2020年の事例紹介はじめます】2021年のご挨拶

こんにちは、コトマーケティング協会代表理事の松野恵介です。

はじまりましたね、2021年!
今年は、どんな年になるんだろうか?

これほど予測できない年も、過去になかったのではないでしょうか?

僕たち、コトマーケティング協会のメンバーは、
例年以上に2020年は動きに動いてきました。

それは、コロナ禍という時期だからこそ多くの方からお声をかけてもらったからです。

多くの実践を繰り返し、改めて多くのことを学びました!

一緒に動いてくれた方々に本当に感謝しています^^

もちろん、2021年も昨年以上に動いていく予定です!
その中で、2020年のメンバーの皆さんの成果や体験したことを
僕からお伝えしていきたいと考えました!

コロナ禍であることは変わりませんので、
皆が動き、気付いたこと、実感したこと、そして成果の出たことを
よかったら参考にしてくださいね^^

関連記事

  1. コロナ禍の2年で改めて気付いた7つのこと

  2. 売れるチラシ

    売れるチラシ:学習塾

  3. 価値の伝え方

    価値の伝え方:ラストシーンを大切に♪

  4. 売れるポップ

    売れるポップ:わかりやすくする♪

  5. 売れるチラシ:ヘアーサロン

  6. タイトル・キャッチコピーでココロを鷲掴み♪

  7. 花農家でコトのPOP活用!

  8. コトマーケティング的視点:相手のキモチになって伝える♪

  9. 売れる DM

    売れるDM:誰に、どんな時に利用してほしいのか?

特集記事

  1. 確実に伝わる販促物
  2. 販売員、営業マンはやめよう
  3. お客様を知る見る聞く
PAGE TOP