「人の顔って何のためについているか知ってる?他の人の見せるためよ。自分が見るためじゃないの。それなのに何なの、あなたのその取っ散らかった顔は!」まるで綾小路きみまろ風な家人の辛辣なメッセージ…
えっ!ボク取っ散らかってるの?今まで気づいていませんでした…
こんにちは♪“東北人の商売ゴコロに火を点ける!”コトマーケティング・マスターコンサルタント、取っ散らかった顔の米谷仁です(爆)
週末に友だちと飲む約束をしたので地下鉄で。
最寄り駅から歩いて店に向かっている途中で、こんな看板を見かけました。
クラシックギター
体験レッスン無料
●●●ギター学院
イラスト入れたり、ほの暗い昭和チックの電照看板にしたり、全面アルミ戸のレトロ感を演出したりと、どことなく“歌声喫茶”をイメージさせるような雰囲気。
これが演出なのか、そうなってしまっているだけなのか、通行人であるボクには不明ですが…演出であると願いたい(笑)
ところでこの看板、何のために道路に面したところに出しているのでしょう?
そうです道行く人に「ギター教室がココにあるから習いに来てね」というメッセージを伝えたいから、ですよね。
この看板だと…①ギター教室がここにある、コトは伝わっている
しかし残念ですが…②習いに来てね、は全く伝わっていない
正確に言うと、習いに来てねというメッセージは伝わっても「自分には全く関係ない」…そんな人がほとんどだというコト。
ですよね!
ギター教室を探している人なら「おぉ、こんなところにあったのか!」と思うでしょう。
でも世の中にギター教室を探している人って、どれぐらいいるでしょうか?
ましてココは東北。仙台の、しかも繁華街ではなく住宅街を通る道。
クルマの交通量も少なければ前を歩く人数もほとんどありません。
どちらかというと、近隣に住む人向け…かも。
それなのに、これしか書いていないとしたら…反応のしようがないわけです。
/
残念★(ギターだけに…古ッ)
\
もしボクがこの看板を作るとしたら、当然、コトマーケティング的な視点で考えて、例えばこんな風にしてみます!!
もちろん依頼など全くされていませんので余計なお世話ですが…(笑)
(キャッチコピー)
焚火の前でサッとギターを取り出し、さりげなく奏で
周りの人を「アッ★」驚かせたい…そんなあなたに最適!!
(リードコピー)
人知れず、ヒミツのうちにギターが上手くなる
「マンツーマン・あなた専用レッスン」実施中♪
(説明文)
およそ3回のレッスンで1曲弾ける人、続出!!
1レッスン60分・5,000円・月2回から
貸しギターあり!手ぶらでお気軽にどうぞ♪
ギターを弾けるようになりたいなら、今スグ始めるのが一番近道♪
●●ギター学院 今スグお電話を⇒ 000-0000-0000
ね、印象が全然違うでしょ♪
ギター教室を探している人って、きっとそんなにいません。
でも「ギターを格好良く弾いてみたい!」「山や川でアコギを奏でたい!」「友だちや家族でライブなんて最高!」って、心のどこかでそう思っている人は、意外に多いはず。
思っていないか…(笑)
そう、思っちゃあいない!
でもそう言われたら、自分のキモチの奥底にあった“コト”に気づいてしまうんです。
●昔、平凡明星の歌本でフォークギター掻き鳴らしたっけな…
●人前でさりげなく、サッとギターが弾けたら格好良いな…
●アコギなら、自宅や車の中でも練習できそうだな…
●そういえば両手を使っているとボケないって言うし!
●チャレンジするキモチは若さを保つ秘訣、なんていわれるし!
●自分のために時間を作るなんて、しばらくやってなかったよな!!
●毎日一所懸命に働いているんだから、ギターぐらいやっても良いかもな!!
ホラ、だんだんその気になってくる(笑)
ターゲットは、誰か
その人はどんなコトに興味があるのか
見る人のキモチに寄り添って、気づいていないコトを気づいてもらう。
新たな消費が生まれたり、考えてもいなかった行動に繋がったり。
その人が潜在的に持っている意識にアプローチし、やってみたかったコトに気づいてもらい、しあわせになるコト・嬉しいコト・楽しいコトを提供し、結果として人を喜ばせることができるようになるわけです。
さて、あなたの商品やサービスで、誰を、どんな風に喜ばせられるでしょうか?
お伝えしたいその人が気づいていないコトは、何でしょうか?
そんなコトを考えながら、ぜひチャレンジしてみてください!!
1961年、宮城県仙台市生まれ。
広告代理店デザイン室(東京)、印刷会社企画室(仙台)を経て独立。以降『売れるデザイン』『人が思わず反応する販促ツール』をつくるために実験を重ねる。精度をさらに高めるため、2010年有限会社感動販促研究所設立。草食系マーケティング・デザイナーとして企画、デザイン、講演、執筆、コンサルタントとして活動し、2016年コトマーケティング協会マスターコンサルタントに。