実践・これぞコト売り!POP(エステサロン)

これぞコト売り!

協会の法人講座を受けられた方からの報告です!

継続して、コト売りを実践していただいているエステサロンの方、
いくつも事例を送ってもらうのですが、コト売りをシンプルに表現されたPOPです。

+++++++++++++

実践者:エステサロンスタッフ

場所:大阪府

受講講座:法人講座

+++++++++++++

まつ毛のエクステ=マツエク

マツエクをすることで、どんないいコトがあるの?

これを、キャッチコピー&リードコピーで表現してもらいました。

ついつい「マツエク」がキャッチコピーに出てくることが多かったのですが、
いま一度見直しました!

いろいろ実践を繰り返すと、だんだんと表現が複雑になりがちなのですが、
そんな時こそ基本に戻って「型通り」にですね^^

 

代表理事からのひとこと

本当にその通りですね^^

基本の型からスタートしても、いつのまにか「型」を忘れて我流になってしまう。

だからこそ、基本の型は大切にしながら実践を繰り返していってください!

モノからコトへ
コト表現は「商品サービス名から書かない」が基本です^^

 

関連記事

  1. コトマーケティング

    コトマーケティング的視点: あのRIZAPも、売っていたのは「コト」でした♪

  2. 正しいアンケート

    コトマーケティング的視点: 【コトを書くアンケート】で商売繁盛を目ざす♪

  3. 売れるチラシ:ヘアーサロン

  4. コトマーケティング的視点: 伝える相手は、全員「人間」

  5. 中小企業の仲間も、楽しく繁栄してもらいたい

  6. 講座がきっかけで、パートさんから社員さんへ

  7. 売れるPOP: プロとしての知識・情報を惜しみなく発信する♪

  8. 折りたたみPOPで遊び心を♪

  9. 実践し、仕事が楽しくなった!

特集記事

  1. マーケティング資格
  2. 販売員、営業マンはやめよう
  3. お客様を知る見る聞く
PAGE TOP